このページは各銘柄の最新情報が表示されております。
三井物産と中国系資本の不動産投資会社イデラキャピタルをスポンサーとする総合型J-REIT。取得対象としてオフィスや商業施設といった従来型の資産の他、将来的にはスポンサー傘下の企業が保有するヘルスケア施設やインフラ施設、森林、海外不動産といった非伝統的資産の取得も進めていく考えを示している。2016年12月上場後2回増資を行い、現在の資産規模は1,450億円、用途別ではオフィス55%、ホテル20%、商業施設19%、物流施設6%とポートフォリオの拡大及び分散に注力した。旗艦物件は「川崎テックセンター」。また格付けについてはJCRから「A+」を取得している。中期目標として、2020年末までに、有利子負債比率を45%へ低下しつつ、資産規模2,000億円を目指す。2019年5月より投資口を4分割する。<2019年1月31日時点>
投資口情報2021/01/28時点
投資口価格 | 40,300円 (+200円) |
時価総額 | 66,988.272百万円 |
分配金 利回り | 6.00% (-0.03) |
出来高 | 9,828口 |
(括弧内は前日比)
業績予想2020/12/14付「決算短信」
表示可能なデータがありません.
|
前期 |
当期 |
次期 |
期首 |
2020/05/01 |
2020/11/01 |
2021/05/01 |
期末 |
2020/10/31 |
2021/04/30 |
2021/10/31 |
営業収益 |
5,367百万円 |
4,819百万円 |
5,109百万円 |
当期利益 |
2,377百万円 |
1,927百万円 |
2,094百万円 |
1口分配金 |
1,429円 |
1,160円 |
1,260円 |
投資口価格・利回り・出来高の推移2021/01/28時点
取得物件のポートフォリオ構成2020/12/31時点